伊勢神宮ご参拝旅行(三重県)
伊勢神宮へお参りに行くよといわれたら、まず内宮さんのお参りと思いますよね。
一緒にお参りしなければ片参りといわれる外宮さんや別宮もいくつかありますし、神宮以外にも伊勢にはすばらしい神社がありますので、普段あまりお参りされないところをまわられるのもよいのではないでしょうか?
今回は伊勢3社お参りさせていただきました。
外宮

お祀りされている豊受大御神は食物・穀物を司る神で広く産業の神様として崇められています。

多くの方がご参拝です。

内宮

皆様ご存知のとおり天照大御神をお祀りです。

おかげ横丁も賑わっておりました。

猿田彦神社
境内にあります佐瑠女神社です。
天照大御神が天岩窟にお隠れになったとき神楽を舞われた天宇受売命がお祀りされています。
芸能の神様として信仰を集めています。


梅の花も見頃となっています^^
yokote
http://yamatokanko.com/
一緒にお参りしなければ片参りといわれる外宮さんや別宮もいくつかありますし、神宮以外にも伊勢にはすばらしい神社がありますので、普段あまりお参りされないところをまわられるのもよいのではないでしょうか?
今回は伊勢3社お参りさせていただきました。
外宮

お祀りされている豊受大御神は食物・穀物を司る神で広く産業の神様として崇められています。

多くの方がご参拝です。

内宮

皆様ご存知のとおり天照大御神をお祀りです。

おかげ横丁も賑わっておりました。

猿田彦神社
境内にあります佐瑠女神社です。
天照大御神が天岩窟にお隠れになったとき神楽を舞われた天宇受売命がお祀りされています。
芸能の神様として信仰を集めています。


梅の花も見頃となっています^^
yokote
http://yamatokanko.com/
スポンサーサイト
<<2泊3日四国・広島方面(愛媛県・広島県) | ホーム | 卒業旅行シーズン到来です(島根県・鳥取県)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |